上京される方のお部屋探し【参考にしてね】

未分類

今回は上京される方の部屋探しを行ったのでその時のお話です。
台風が来る2日前だったかな。

今回の内見者情報はこんな感じ。

・男性ひとり暮らし
・猫1匹飼育
・地方から上京

9:10 東京駅

おはようございます、ペットです〜 今八重洲北口なのですがどちらにいらっしゃいますか?

となりです

こんにちは〜

普段は現地待合せですが、1件目の物件が東京駅からそれほど遠くないので東京駅待合せをしました。電話をかけたら偶然お客様が隣りにいて変な声が出てしまいました。お連れの方もご一緒でした。

人って驚くと変な声が出ますよね。

簡単なご挨拶を済ませて1件目の内見へ。

9:30 新小岩駅着

9:50 1つ目の物件着(写真を取り忘れたので新小岩駅の景色をご覧ください)

・マンションの最上階
・景色抜群で陽当りも良好
・23区なのに安い
・30平米以上
・共有部は綺麗かどうか
・掲示物に気になることが書かれていないか
・隣と下が空室かどうか

2件目と3件目の物件は足立区へ

2件目以降は内見予約を入れていないので、移動しながら空室確認と内見予約を行います。
新小岩駅から日暮里駅に移動して、駅到着後に内見確認。

2件目は日暮里舎人ライナーの「西新井大師西」駅が最寄りで、3件目も徒歩圏内でした。
時間を計算して2件分の内見予約を入れていきます。

その後は日暮里舎人ライナーで「西新井大師西」駅へ。

日暮里舎人ライナーに初めて乗車しました。使い勝手が悪いイメージだったのですが、3分間隔で来るのが嬉しいですね。

駅到着直後に管理会社に電話して最終確認を取ります。
少し歩くと2件目の物件が見えてきました。

今回も最上階です。階段を上がっていきます。
途中のフロアで小型犬の鳴き声がしたり、猫のご飯容器が置いてあるのが見えたのでペット飼育者多めの印象です。

・50㎡以上
・近くに高い建物がないので日当たりが良く、圧迫感もない
・他にもペットを飼育している人がいる

他にペット飼育している人がいると安心です

2件目から約10分歩くと3件目が見えてきました。

奥まった所にある戸建の物件です。
写真は撮り忘れました!

マンションやアパートとは違った良さがありますね

・約40㎡
・2階建て
・全部屋和室

 

初めての戸建なので他の物件と比較するのが難しいですね

この後は戸建が2つ控えているのでそれらと比較していきましょう

西日暮里駅に移動してお昼休憩です。
お昼を誘われたのでご一緒させて頂きました。

 

ペットさん、会ってから100回くらい咳き込んでいますが大丈夫ですか?

大丈夫です、ちゃんとお医者さんで薬もらってきたので・・・

今度の目的地は埼玉県の朝霞駅です。

西日暮里から朝霞はこれくらいの距離で、朝霞駅から物件はこれくらい離れています

グーグルマップを見せながらこの後の内見について説明していきます。
地図を見てもらっている最中に空室確認と内見予約を入れて準備。

4件目は朝霞駅から徒歩12分

・一戸建て 2階建て
・とにかく安い
・写真よりも綺麗に見える

5件目は朝霞駅徒歩20分以上

5件目は朝霞駅から徒歩20分以上の物件でした。これくらい遠ければバスを使うことになるのですがどうやら近くにバス停はない模様

歩きました

今回見た物件の中では最高クラスの綺麗さ!!!
自分も住みたい!

・2DK
・50㎡以上
・一戸建て
・内装が素晴らしく綺麗

6件目はバスで10分

遠いのでタクシーで向かいました。
車内で鳴る僕の携帯電話
「●●●●ハウス」
このタイミングで鳴る場合って大体これなんですよ

これから内見されるお部屋申込み入りましたー

下の階のお部屋だったら空いてます

そうですか、ありがとうございます

隣を見ると明らかに落ち込んでいる表情

3階が見たかったです・・・
だけどせっかく来たので見ます

ブレーカー弄っても電気が付きませんでした

・アパートの2階
・1フロア1世帯
・40㎡以上
・光熱費一部定額

20:00 内見を終えて新宿に・・

ペットさん今日はどうもありがとうございました

とんでもないです、それでは・・・
申込書を書きましょうか

どこで書きましょうか

普段は公園のベンチだったり、コンビニのイートインだったり、ドトールで申込書を書いていただいているのですが・・・

新宿はどこも混んでるんです・・・

というわけでここで書いていただくことになりました。

ペットさん今日は体調悪い中本当にありがとうございました。
250回くらい咳き込んでいました

数えていたんですか

20:30 終了です。
11時間に及ぶ内見でした。
普段はこんなに長時間内見することはないのですが、上京する方の内見は失敗できない一発勝負なので!

審査落ちのことも考えて第3候補まで申込書を書いて頂きました。
内見前日に無事に審査が通って進んでいます^^

どの物件に決まったかは秘密!
予想してみてね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました